【☆3】アベベコベベ【言葉遊び×パーティ】
- 2020.08.11
- ☆0,1,2,3 ボードゲームレビュー
- ABEBEKOBEBE, TANSAN, アベベコベベ, ゲーム, タンサン, ボドゲ, ボードゲーム, 中級者, 初心者, 手軽, 盛り上がる, 簡単

あべこべ言葉を考えて発表しよう!例えば「垂直歩き」…わかるかな?
ども!いいだです。
今回はかる〜い会話系ゲームです◎
なんと書店にも置かれている話題のゲーム!!
__
今回からはルール説明をかなり「ざっくり」にすることにしました!
むしろ今までが丁寧すぎて、クオリティ維持が大変すぎて。てへ。
でもしっかり伝わるように書きますよ〜〜!
基本情報!
作家:TANSAN
日本語版発売元:タンサン株式会社
プレイ人数:3〜10人
プレイ時間:20分
手軽さ:★★★★★★★★★☆
戦略性:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
運要素:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
心理戦:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ルール概要!
激烈かんたんです!
使用するのはお題カードの山!!

<ボブジテンやインサイダーと同じ感じ!>
適当な方法で親を決めたら、早速ゲーム開始!!
親プレイヤーは山の上からカードを一枚引き、
「今現れた山札の一番上の数字」と引いたカードを見比べお題を確認します。

<今回は10.飛行機雲がお題!>
それではお題の「あべこべ言葉」を発表しましょう!
あべこべ言葉・・・「反対の意味の言葉」
親「(飛行機雲だから、、沈んでるもの?)
え〜と、潜水艦波しぶき! 潜水艦・・晴れ! 晴れ船!」
親が発表を始めたら、他のプレイヤーは答えを当てに行きます!
この時、何回も回答してOK◎
「雷雲!」「気球!」「パラシュート!」「飛行機雲!」
見事正解できたプレイヤーがいたらそのお題カードを渡します。
渡されたカードは自分の前に置いておき、今回の正解者が新しい親となり、お題カードを引き、同様にあべこべ言葉を発表していきます。
山札が尽きたらゲーム終了!!
一番お題カードを受け取ったプレイヤーの勝利です。

<カード上部には難易度を示すマークが描かれています…咬ませ犬…>
いいだ評価・・・☆3! (☆10段階)
面白い! が!むずかしすぎる…!笑
やることは単純明快で、お題を考えて発表するだけなんですが、難易度が高すぎて考え込んでしまいます。僕がプレイした時は正答率も激低で、残念な感じに。
もちろん、箱裏に記載の通り「答えを聞いてなるほどね!を楽しむ」というのはわかるんですけど、その境地すらいけませんでした…!!(下手)
メンツにもよりますが、言葉遊び系だと他を選んでしまうかな。。
テーマはすごくいいです◎
一回遊んでみてほしい!
<Amazonないかも!>
あ、ちなみに冒頭の「垂直歩き」の答えは「平泳ぎ」でした!笑
なるほど感ありましたか…!
では!
-
前の記事
【マッチョ!】筋肉ボードゲーム!【マッチョ!】 2020.07.08
-
次の記事
【☆6】セレスティア【ワイワイ×チキンレース】 2020.08.13
コメントを書く