【☆7】コロレット【手軽×ジレンマ】

同じ色のカメレオンを集めて高得点を目指そう!
カメレオンがテーマのかわいいジレンマゲーム!
今回はカラフルな箱絵が素敵な「コロレット」!
シンプルなルール、短いプレイ時間でしっかり悩ましいゲームです◎
ゴビットもそうですが、いいだ爬虫類テーマ、すき、、!
基本情報!
作家:Michales Schacht
日本語版発売元:メビウスゲームズ
プレイ人数:2〜5人
プレイ時間:30分
手軽さ:★★★★★★★★☆☆
戦略性:★★★★★★☆☆☆☆
運要素:★★★★★★☆☆☆☆
心理戦:★★★☆☆☆☆☆☆☆
ルール概要!
カメレオンを集めるゲーム!ということで、
今回使用するのは7色のカメレオンカードです。

<レインボー!各色9まいずつです。>
最初に、この7色のカメレオンカードから、各プレイヤーはそれぞれ別の色のカードを一枚受け取り、自分の前に表向きにして置いておきます。
他すべてのカードをシャッフルして一つの山札にし、
下から16枚目に「最終ラウンドカード」を差し込んでおきます!

<実際は裏面です◎>
「列カード」を人数分並べ、
脇に山札を用意したらゲーム開始です!

<今回は3人プレイなので3枚!>
スタートプレイヤーを決めたら、以降は時計回りで進行です。
手番プレイヤーは以下の2アクションから1つ選び実行できます。
【A】山からカードをめくって、列カードの隣に置く
【B】列のカードを取って、そのラウンドから抜ける
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【A】山からカードをめくって、列カードの隣に置く
山札から一枚めくり、好きな列に配置することができます。
既にカードが置かれている場合でもその右隣に置くことはできますが、一列に存在できるカードの上限は「3枚」まで!

<様子見でバラバラに置くか、まとめとくか、、>

<どんどん盤面がカラフルに!>
【B】列のカードを取って、そのラウンドから抜ける
1枚以上カードが置かれている列を選択し、置かれているカードを全て獲得します。獲得したカードは自分の前に表側で並べておきます。
列を取ったプレイヤーはそのラウンドから抜けることになり以降順番が回ってきても次ラウンドまで手番は「パス」になります×
既に他プレイヤーに取られた列は取ることができないので、
必然的に全てのプレイヤーがいずれかの列を獲得することになります◎

<いらない色が来る前に取る、、!>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
全てのプレイヤーがいずれかの列を獲得したらそのラウンド終了です!
再度、場をゲーム開始時の状態に戻し、
「最後に列を取ったプレイヤー」が次のスタートプレイヤーになります。

<リセット!大体誰が何を集めたいのかわかってきます。>
これを”ゲーム終了”まで繰り返していくわけなのですが、、
【ゲーム終了】
“ゲームの終了”は、山札の下から16枚目に仕込んでおいた「最終ラウンドカード」を引いたラウンドの終了時になります。
アクションの最中に「最終ラウンドカード」を山札からめくった場合、一度場の外に除外しておき、次の一枚を使用してアクションを継続します。そのラウンドにおいて、すべてのプレイヤーが列を獲得した時、ゲーム終了となります。

<終わりの合図!最後の列は超重要です。>
さて、集めたカメレオンですが、
最終的に色ごとの枚数によって点数を獲得できます!
1枚なら1点、2枚なら3点、、、と多ければ多いほどもらえます◎

<7枚以上集めても21点以上にはなりません!>
しかし!!
「+点」としてもらえるのは、各プレイヤー3色まで!!
上位3色以外のカメレオンカードは、「−点」として換算します。
例えば、↓のプレイヤーは青5、橙3、緑2、紫2、茶1と集めていましたが、「+点」として得られるのは、青、橙、紫(緑)の上位3色のみとなり、緑(紫)、茶は「−点」として換算しなければいけません。

<浮気は良くないということです>
考えなしに多くの色を集めていると、
マイナスばかり膨れ上がる可能性があるわけですね、、!
ちなみに!
7色のカメレオン以外にも、登場するカードが3種類あります。
・取るだけで+2点の「綿毛」カード
・どの色としても扱える「ジョーカー」
・どの色としても扱える
+追加で一枚カードを獲得する「ゴールデンジョーカー」

<綿毛:10枚、ジョーカー:2枚、ゴールデン:1枚>
これらのカードは、山札からめくった場合、
カメレオンカードと同様に列に配置します。
なお、「ゴールデンジョーカー」の配置された列を獲得した場合は、即座に山札から1枚めくり、獲得しなければいけません。吉と出るか凶とでるか。。
「ジョーカー」「ゴールデンジョーカー」は、獲得した場合、ゲーム終了時にどの色に変色させるか選ぶことができます。めざせ高得点!!

<青に変色させて、一気に6枚:21点!!>
獲得したポイントが最も高いプレイヤーの勝利です!
いいだ評価・・・☆7! (☆10段階)
いいですね!!
運と戦略(思考)のバランスがいい気がします。若干運強めかな?
方向性を決めて集め始めたプレイヤーの邪魔をしたり、被害を最小限に抑えたり、ゲーマー好みなゲームだなあと感じます。なのに、軽いプレイ感!
手軽にジレンマを味わえるゲームは本当によきです!おすすめ!
ちなみに、前バージョンはかわいくないです。笑 ↓
では!
-
前の記事
【part.1】ボードゲームを自主制作しているという話【いいだゲームズ】 2020.02.18
-
次の記事
【part.2】「説明書」をつくるのは難しい!という話【いいだゲームズ】 2020.03.04
[…] NEW ARTICLE 13.【☆7】コロレット【手軽×ジレンマ】 […]