【☆6】ツッコミかるた【お笑い×フリートーク】
- 2020.01.15
- ☆4,5,6,7 ボードゲームレビュー
- お笑い, ゲーム, ネタ, バカゲー, パーティ, ボドゲ, ボードゲーム, レビュー, 上級者, 中級者, 予想, 初心者, 大学生, 子供, 手軽, 簡単

人気youtuber「QuizKnock」さんもプレイ!
「「「屈葬ー!!」」」
ボケにうまくツッコミをいれる、そんなお笑い芸人御用達ゲームのご紹介です!
こういったゲームは人を選びますが、その分ハマれば爆笑間違いなしです◎
あなたはボケ派?ツッコミ派??
基本情報!
作家:5GOATS
発売元:株式会社チョコレイト
プレイ人数:2〜8人
プレイ時間:10〜20分
手軽さ:★★★★★★★☆☆☆
戦略性:★★★★☆☆☆☆☆☆
運要素:★★★★☆☆☆☆☆☆
心理戦:★★★☆☆☆☆☆☆☆
ルール概要!
仲間のボケには鋭いツッコミを入れよう!コンビ対抗ゲームです!

<これはカルタなのか、、?>
コンポーネントは「ツッコミカード」100枚のみ!
表面には「トークテーマ」裏面には「ツッコミ」が書かれています。

<IPPONグランプリ感!>

<SRS!(そんな略し方するか!)>
「トークテーマ」の山札と、まわりに「ツッコミ」20枚を配置して準備完了!
チームもといコンビを組んだらゲーム開始です!
あとはテーマにそってフリートーク!!
フリートークなので手番はありません。各々が自由に話して大丈夫です。
そして、各プレイヤーは好きなタイミングで「ボケ」をかますことができます。

<「我が名はデビルロード。汝に裁きを下す存在、、。」(中二病かってツッコンでくれぇ〜!)>
「ボケ」に気づいたプレイヤーは素早く「ツッコミ」を入れることができます。「ツッコミ」に使用したいカードをカルタの要領で叩き、「ツッコミ」ます!
的確な「ツッコミ」と判断された場合、例えば「ボケ」側の意図通りであったり、笑いが起きた場合、カードを獲得することができます。
獲得したカードはポイントとなり、自分の前に並べておきます。
・相手チームの「ボケ」に「ツッコミ」した場合 +1pt (「ツッコミ」表)
・相方の「ボケ」に「ツッコミ」した場合 +2pt (「テーマ」面表)
「ツッコミ」カードが取られたら、20枚になるように都度山札からめくり、テーマを変えて続行です!

<味方のボケを想定しよう、、実は頭脳戦?!>
味方全員の得点を合計し、10ポイントを超えている状態で、「もういいよ!」と宣言できたチームの勝利です◎
いいだ評価・・・☆6! (☆10段階)
これは、本当に人を選びますが、おもしろいです!!
特に酔っ払ってる状態でやるのがいいですね。喋った瞬間にツッコミされたり、無法地帯になります。笑
個人的には4人より、8〜10人とかでやったほうが、競争感とワイワイ感がでていいですね◎
万人にはおすすめできない&僕自身友人とあんまりできてないのでこの点数ですが、書いてたら久しぶりにやりたくなってきた、、!
なんと「銀魂」バージョンもありました!!びっくり!!⇩
では!
-
前の記事
【☆7】キリンメーター【クイズ?×未知数予想】 2020.01.07
-
次の記事
【☆7】SAKURA【運×読み合い】 2020.01.21
[…] NEW ARTICLE 8.【☆6】ツッコミかるた【お笑い×フリートーク】 […]